![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
| 
		 早咲きの梅に会いに 
		12年東京で暮らして、横浜に戻ってきて2年半。 
 
		紅梅の向こうに鶴翔閣の屋根が見えます。 
 
		三溪園天神はもともと間門天神といって、本牧の旧家が建立したものを後に三溪園に移したそうですが、 
 
		ほぼ満開の白梅。 
 臥竜梅(がりょうばい)はまだまだですが、足元の水仙は今が盛り。 
 「クマさんの文様がたり」でも話題に上った「舌切り雀」のすずめのお宿って、こんなイメージでしょうか。 
 
 
		内苑はあまり梅が多くないのですが、 
 
		月華殿と白梅。 
 
		今朝はバスではなく歩いてやって来たので、小腹がすいたし、のども乾いたので 
 
		これぞ、特等席! 
		まだ観梅会が始まったばかりで、梅の本番はもう少し先のようです。 文・写真/八谷浩美 11 Febuary 2013 
  | 
||||||||||||||||||||||