| 
				   
				秋のお出かけ 2012.11.18 
				友人からお能の会のお誘い。 
				ここのところなかなかできなかった「きものでお出かけ」のいい機会になりました。 
				出かけた先は目黒の喜多流能楽堂。 
				前日の雨とは打って変わって、いいお天気。まさにお出かけ日和でした。
  
				 
				  
				紫のシンプルな小紋柄にさらに可愛い花を散らしたきもの。 
				  
				こちらは紬二人組。木の葉模様と菊で季節の気分です。
  
				友人の仕舞の時刻に合わせ、1時から2時過ぎまで拝見したところで 
				おなかの虫が騒ぎだし、遅めのお昼ご飯に行くことに。 
				  
				先付けの写真を撮ったはいいものの 
				あまりにおなかがすいていたので、メインの写真を撮るのは忘れました。
  
				ついでなので、雅叙園を散策(と言っても北風に負けて館内だけ)。 
				  
				  
				  
				いけばなのイベントが行われていたようで、館内はお花と人であふれかえっていました。 
				それにしても、有名なこの板絵といい、雅叙園というのは不思議な空間です。 
				なぜか縁日を思い浮かべてしまいました。 
				  
				ちょっと外に出てみたら、北風が結構強かったという証拠写真。 
				後ろに見える館内の行列は某お花の先生の展覧会に2時間待ちしている人たち。 
				日本人って我慢強い。 
				  
				今回の「きものでお出かけ」用に作ってみたバッグです。 
				イギリス製のカーテン生地ですが、案外きものに合うものが出来ました。 
				 |